“報・連・相”じゃ話にならない!「答えのない仕事」は3つの思考法で戦おう 高松智史: 「考えるエンジン講座」代表 キャリア・働き方ニュースな本 2023年6月5日 17:30 会員限定 ビジネスの現場や人生では、明確な正解のない問題も多く立ちはだかる。後悔のない選択をするためにぜひ学んでおきたい3つのルールとは? 続きを読む 関連記事 外資系コンサルでも通用する論理力は「現代文の学び直し」で身に着く!鍵は思考法 山口圭介 「正解のない問題」だらけの世の中で、「自分の答え」を見つける方法 平尾丈 【コンサルが教える】頭のいい人がやらない「考えが浅い人」の話し方・ワースト3 安達裕哉 部下の思いつきの案にすがる上司に足りない思考プロセスとは 西村克己 特集 最新記事 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 リーダーの仮面 40代でまったく成長しなくなる人の「最悪の習慣」とは? 書籍オンライン編集部から お金の知恵を楽しく学べる! 両@リベ大学長のオールカラー漫画超大作ほか ダイヤモンド社8月の新刊案内 最新記事一覧