上海講演で感じた中日関係に春の兆し 莫 邦富: 作家・ジャーナリスト 国際莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 2013年2月28日 0:14 会員限定 ある地方銀行の依頼で上海で講演をした。そこには日本から大勢の経営者たちが参加していた。中国の地方政府にも変化が見える。いっぺんに花は満開といかないが、両国に春が訪れる兆しを感じた。 続きを読む 関連記事 【テーマ6】世界政治の行方(3)日本の繁栄こそが中国へのベスト・リベンジTPPに参加しアジア諸国との関係強化を――ユーラシア・グループ代表、コロンビア大学教授イアン・ブレマー氏に聞く 大野和基 政権奪還したタカ派の安倍首相に中国人が寄せる「期待」と「現実」 姫田小夏 外交問題は外交問題として日常の平々凡々な一歩を踏み出そう 莫 邦富 反日デモでイトーヨーカ堂がほとんど無傷だった理由 姫田小夏 特集 最新記事 「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる 高学歴で優秀なのに「人生がつまらない」人に共通するたった1つの特徴 実家片づけ カチンときたらこう考える! ――「老いた親」との会話で“怒り”を手放す方法 優れたリーダーはアドバイスしない 「私にも正解はわからない」…そう言える上司のもとで部下がぐんぐん伸びるワケ ニュースな本 どん底の社長がさい銭箱に小銭…その時、僧侶が一喝した“深すぎるワケ” プレゼン資料の図解化大全 【プロの資料作成】“NG資料”を劇的に変える「40文字」「105文字」の法則 最新記事一覧