2016年の発売以降、今でも多くの人に読まれ続けている『ありがとうの奇跡』。本書は、小林正観さんの40年間に及ぶ研究のなかで、いちばん伝えたかったことをまとめた「ベスト・メッセージ集」だ。あらゆる悩みを解決する「ありがとう」の秘訣が1冊にまとめられていて、読者からの大きな反響を呼んでいる。この連載では、本書のエッセンスの一部をお伝えしていく。
続きを読む【神様が味方する人の習慣】
「自分のまわりを明るくできる人」が普段から使う言葉とは?
特集
最新記事
『種の起源』を読んだふりができる本
人気生命科学者が「タイトルであなどってはいけない。内容はがっつりで、正確に面白く、そして、わかりやすく解説されていく。でも、『種の起源』をわざわざ読む必要もなくなってしもたわ」と称賛した一冊とは?
コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ
【コンサルが教える】頭がいい人が絶対に外さない「話し方の順番」とは?
ニュースな本
「失敗すれば、すべてを失いますよ」36年前に「日本初の生体肝移植」に挑んだ医師の決断
リーダーの仮面
仕事ができないダメ管理職の特徴・ワースト3
ビジネスエリートのための 教養としての文豪
文豪・菊池寛の「ずるい仕事術」が、現代のプロジェクトマネジメントそのものだった件