日本では無名だったアドラー心理学の教えを哲人と青年の刺激的な対話を通じて解説し、ベストセラーとなった『嫌われる勇気』。刊行10年を記念して、共著者・岸見一郎氏と古賀史健氏が対談を行いました。本書によって何がどう変わったのか。「社会の変化」に焦点をあてて語り合います。
続きを読む10年間売れ続けるベスト&ロングセラー書は、なぜ「時代に選ばれた」のか?
刊行10周年記念著者対談(2)
最新記事
新版 気のきいた短いメールが書ける本
“感じのいい人”が「謝罪する」ときに絶対にしないこと
ニュースな本
「プレッシャーで人は成長する」は本当か?→宇宙飛行士・野口聡一氏の答えが正論すぎて、ぐうの音も出なかった〈再配信〉
ニッポンなんでもランキング!
年収が高い医薬品会社ランキング2024【全国47社完全版】トップ4は1100万円超え!エーザイやロート製薬は何位?
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
参院選2025で「外国勢力の介入」はあったのか?平デジタル大臣が危惧する「民主主義を揺るがす認知戦」
増補改訂版 ヤフーの1on1
なぜか部下と張り合う「マウンティング上司」を放置した職場の末路とは?