江戸時代には、10代の若さで藩主に就任したにもかかわらず「闇落ち」した大名がいる。その人物とは本多利長(ほんだ・としなが)だ。戦国時代から徳川家康に仕えた名家の子孫だが、圧政や女性問題が取り沙汰され、最終的には領地を取り上げられた。真偽は定かではないが、「参勤交代に吉原の遊女を同伴させた」などの疑惑もある。エリートから転落した利長は、いったいどういう男だったのかを追ってみた。
続きを読む「将軍の命日」に吉原遊郭で豪遊、参勤交代も遊女同伴!?闇落ちしたエリート大名の末路
特集
  
最新記事
  今日のリーマンめし!!
        「アゴ外れるかと思った」モスバーガーの“夜限定どでかメニュー”ボリューム凄くて笑っちゃう!「クソでけぇ」「コスパ良すぎる」
      ホットニュース from ZAi
        上白石萌歌、歌唱収録から逆算して役作りした裏側を明かす!――レコード集めでは財布の紐が緩みがち
      続・続朝ドライフ
        「どっちもできる女中がいいわね」知事(佐野史郎)の言葉に隠された「今じゃ考えられない“明治の当たり前”」〈ばけばけ第27回〉
      “残念サラリーマン”のお金相談所
        年収2200万円でも何故かカツカツ…40代パワーカップルが死守する「月25万円」のゼイタク支出とは?
      ニュースな本
        仕事で重大ミスが発生!→5回繰り返すだけで原因がわかる「魔法の言葉」
      






