【スクープ】GMOが900億円超の巨額賠償訴訟!熊谷氏“肝いり”の仮想通貨マイニング事業失敗で米企業と泥沼トラブル ダイヤモンド編集部 重石岳史: 副編集長 特集銀行・証券・金融上場廃止ラッシュ2025 東証の淘汰がついに始まる! 2025年1月27日 5:05 有料会員限定 GMOインターネットグループが、米国で900億円超の巨額賠償訴訟を起こしていることが分かった。グループを率いる熊谷正寿会長兼社長の“肝いり”で始めた仮想通貨マイニング事業が失敗し、米企業とトラブルを抱えている。その詳細が判明した。 続きを読む 関連記事 GMO熊谷代表に聞く、批判が多い親子上場を続ける真意と「15%成長継続」の勝算 ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 売上高「急成長中」グロース株ランキング【80社】7位GMOフィナンシャルゲート、1位は? ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 GMOペイメントゲートウェイ幹部が明かす、驚異の「25%成長持続」の秘策 ダイヤモンド編集部,篭島裕亮 倒産危険度ランキング2024【情報・通信23社】21位フジ・メディア、6位GMO、1位は? ダイヤモンド編集部,山本 輝 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧