400万円も横領した部下のせいで上司が「とばっちり解雇」に…猛抗議する上司に勝ち目はあるのか 木村政美: 社会保険労務士 マネジメント組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 2025年3月4日 8:00 信頼していた部下が重大な不正をしていたことが発覚。部下が懲戒解雇処分を受けただけでなく、上司まで「管理責任」を問われて会社を追われることに……。部下が不正行為を犯した場合、その責任はどこまで上司に及ぶのだろうか? 続きを読む 関連記事 稲盛和夫がブチギレた管理職の「逃げの言葉」仕事ができないのが即バレするNGワードとは? 小倉健一 「超忙しいのに成果が出ない管理職」と「省エネでも成果が出せる管理職」のたった1つの違い 石倉秀明 そりゃ辞めるわ…部下がポロポロ離職する上司が無意識に言っている「NGワード」とは? 橋本真里子 あの人だけは絶対ムリ!職場の人間関係が悪化したとき、二流は「転職したい」と嘆く…では一流は? 丸山貴宏 特集 最新記事 CAR and DRIVER 注目カー・ファイル プジョーなのに数字じゃない!?…クセ強モデル「リフター」の“まさかの装備”に驚かされた!【試乗記】 続・続朝ドライフ 「お前みたいなが通用せんぞ」東海林(津田健次郎)の“偽悪的愛”が炸裂【あんぱん第81回】 ホットニュース from ZAi 資産20兆円以上のレジェンド投資家が重視する、優良株探しの“6つの条件”とは? ニュースな本 うな重をおいしくする「山椒のかけ方」ほんの一手間で激ウマに!【うなぎ愛好家が教える】 デキる上司のズルい一言 仕事ができる人は「急ぎじゃないけど重要な仕事」をいつやっているのか? 最新記事一覧