「あれは説明だ、謝罪ではない」。1月の”閉鎖会見”後、自局の報道番組で経営陣が「謝罪」したとテロップが流れると、フジテレビの港浩一社長(当時)は怒りの声を上げた――。第三者委員会調査の結果が3月31日、ようやく発表された。事態の核心部分であったトラブルについて、女性アナウンサーが元タレント・中居正広氏から「『業務の延長線上』における性暴力」を受けたと認定し、フジテレビの一連の対応を改めて非難した。特に、危機管理失敗の象徴とされたのが、”閉鎖会見” で女性への謝罪を頑なに拒んだ港氏の独善的な態度だ。フジテレビはどこでボタンを掛け違ったのだろうか? 読売新聞記者を経験後、三菱自動車広報部で危機管理を担当した広報コンサルタントが、フジテレビ問題を総括する。
続きを読む「やっぱりか…」フジテレビ第三者委調査で判明した、危機管理失敗の“象徴的人物”とは?
特集
最新記事
明日なに着てく?
「着心地、シルエット共に最高」cocaの“1990円ワンピース”すぽんと着るだけでオシャレ!「40代にはありがたい」「大好きです!」
明日なに着てく?
「ビジュアルに一目惚れ」GUの“脚長ブーツ”スタイル盛れる天才です!「長時間いけます」「脚が痛くなったりせず歩けた」
これ、買ってよかった!
中でペットボトルが倒れない!ワークマンの“2900円バッグ”が軽くて大容量!「よく考えて作ってある」「長時間使っても負担になりにくい」
今日のリーマンめし!!
「うまぁぁ~」ガストの“きのこ盛りだくさんパスタ”が何度もリピートしたくなる美味しさ!「絶対食べてほしい」「思った以上にきのこ」
続・続朝ドライフ
「あのあの話」「そのあの話」って、どの“あの話”?視聴者をケムに巻く会話劇…このカオスが見たかった!〈ばけばけ第8回〉