4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退したほか、修学旅行先をUSJに変更した学校もあるそうだ。しかし、実際に訪れた外国人客の反応は全く異なっている。「デジタル化が進んでいて驚いた」「スタッフの熱意が素晴らしい」と絶賛の声が上がる一方で、なぜ日本人は自国の一大イベントをこれほど批判するのか?中国出身、上海万博に関わった経験を持つ筆者が見た「外国人視点の万博」とは。
続きを読む4月13日に大阪万博が開幕したが、SNSやメディアには批判の声が溢れている。大阪市内の小中学校の一部が招待を辞退したほか、修学旅行先をUSJに変更した学校もあるそうだ。しかし、実際に訪れた外国人客の反応は全く異なっている。「デジタル化が進んでいて驚いた」「スタッフの熱意が素晴らしい」と絶賛の声が上がる一方で、なぜ日本人は自国の一大イベントをこれほど批判するのか?中国出身、上海万博に関わった経験を持つ筆者が見た「外国人視点の万博」とは。
続きを読むアクセスランキング
鎌田和歌
鈴木貴博
ジル・チャン,中村加代子
小川晶子
小宮一慶
窪田順生
ダイヤモンド編集部,下本菜実
鈴木貴博
ヘルスデーニュース
小川晶子
小倉健一
安田峰俊
岩尾俊兵
鎌田和歌
佃 義夫