「ビジネス書なのに、なぜか子供が夢中で読んでます!」 こんな感想が寄せられているのが、書籍『頭のいい人だけが解ける論理的思考問題』だ。2024年の年間ベストセラー4位(ビジネス書単行本/トーハン調べ)にもなったビジネス書だが、なぜかいま「子供たちがどハマりしている」と話題になっている。 論理的思考問題とは、知識や難しい計算は不要で、「考える力」があれば解ける問題の総称であり、難関学校の入試問題や、Google、Apple、Microsoftといった超一流企業の採用試験などでも出題されている。 ではこの論理的思考問題、人間よりも賢いと言われる「AI」を使えば解くことができるのだろうか? この記事では67の論理的思考問題を紹介している同書から1問を選んで、AIに解いてもらった。(構成:ダイヤモンド社書籍編集局)
続きを読む「9歳の男の子」からも感想が届く。異例のビジネス書で紹介されている「頭のいい人だけが解ける問題」とは?
特集
最新記事
Lifestyle Analysis
残念ですが「ランニングすらできない人」は出世できません…年収5000万円超の外資系エリートが「早朝に10kmの皇居ラン」を欠かさないワケ
コンビニ食いしん坊
油の量にビビった…!セブンの“お家でつくる二郎系ラーメン”食べ応えがスゴすぎるよ!「二郎好きを落としにきたな」「これは頭ひとつ抜けてますね」
これ、買ってよかった!
冬のプチストレスが解消した…!ニトリの「給水らくらく加湿器」タンクがバケツみたいに外せるし、朝までたっぷり加湿してくれるの!
今日のリーマンめし!!
あまりのおいしさに追加注文…!コメダ珈琲の“クリームたっぷりスイーツ”最後のひとくちまで幸福感たっぷり!「また食べたいな」「リピ確定かも!」
ニュースな本
「おやじ何人殺しとんねん…」元日本軍兵士のDVに耐え続けた家族が見つけた“陣中日記”の真実







