株価だけが上昇する中国官製バブルの時限爆弾 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2015年7月3日 0:00 会員限定 中国全土は今、株ブームの熱い空気に再び包まれている。経済が低迷する中、株式市場だけが好調という不思議。一旦下落に転じると、企業も個人も巻き込んだ大規模な連鎖破綻を招きかねない。 続きを読む 関連記事 いつ弾けてもおかしくない!中国株バブルがヤバい 岸 博幸 上海株式市場の下落より人民元の国際化を取った中国 宿輪純一 高まる中国株バブル崩壊リスク 世界経済が大荒れとなる恐れ 真壁昭夫 急上昇する中国株価のきな臭さ 読めないバブル崩壊のマグニチュード 熊野英生,森田京平,高田創 特集 最新記事 「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法 「センスがなくても伝わる広告」のつくり方。感覚よりも実際の声を活かす方法 STOIC人生の教科書ストイシズム イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい人」はどう返す? 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 「これからは学歴じゃなくて個性の時代のはずです。ステータスだけで判断しないでください」。社会の評価を論理的に考える 大学図鑑!2026 有名大学82校のすべてがわかる! 【成蹊? 成城? 明治学院?】GMARCHに迫る大学の序列はこの20年間でどう変わった?【20年前の序列マップ付き】 老後の「お金と幸せ」新常識 定年後に地方移住→80代で「都市部に出戻る人」が見落としている重大リスク 最新記事一覧