主要商品相場が足元反発も上昇の持続性には疑問符 芥田知至 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員] 政策・マーケット商品市場透視眼鏡 2016年2月15日 5:04 会員限定 国際商品相場全般の動向を表すロイター・コアコモディティーCRB指数は、年初から下落基調で推移し、1月20日には2002年3月以来の安値を付けたが、その後、やや持ち直している。 続きを読む 関連記事 OPEC総会で減産合意できず 供給過剰で低迷続く原油相場 芥田知至 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員] OPECもロシアも減産せず 原油需給は緩和状態が継続 芥田知至 [三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部主任研究員] 原油価格は1月中に25ドルも 年内は乱高下が続く 新村直弘 「逆オイルショック」再び!?原油下落が世界経済に与えるダメージ 真壁昭夫 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 最新記事一覧