日本人だけが知らない!?「温暖化ビジネス」が突きつける2つのシナリオ マッケンジー・ファンク 柴田裕之: 翻訳家 国際地球を「売り物」にする人たち 2016年3月25日 4:50 気候変動を「糧」に利益を生み出す、「温暖化ビジネス」――果たして日本人は「知らない」ままでいられるのか? 加速度的に上がる気温と高まるビジネスの機運を受けて、日本の未来はどうなるのか。2つのシナリオで読みとく。 続きを読む 関連記事 温暖化のおかげで「独立」が買える!?グリーンランドが抱える「究極のジレンマ」 マッケンジー・ファンク,柴田裕之 世界の「農地」を買いあさるウォール街のハゲタカどもの呆れた実態 マッケンジー・ファンク,柴田裕之 砂漠だらけのイスラエルが「水不足」を歓迎する「おいしい理由」とは? マッケンジー・ファンク,柴田裕之 「沈む島国」に◯◯を売り込むえげつない国家オランダ マッケンジー・ファンク,柴田裕之 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧