大手生保による激しいトップライン競争が繰り広げられる中、日本生命による三井生命の買収は当時大きな注目を集めた大手生保による激しいトップライン競争が繰り広げられる中、日本生命による三井生命の買収は当時大きな注目を集めた Photo by Akio Fujita

 三井生命保険が来年4月に、社名を変更する。年内にも新社名を正式決定するが、90年以上にわたって守り抜いてきた「三井」の名称が、ついに外れることになる。

「え、本当ですか」。10月末、三井生命が社員に対して社名変更について説明したことを聞いたOBたちは、一様にショックを隠せない様子だった。

 三井グループは、“三大財閥”の三菱や住友に比べ、グループとしての結束力はそれほど強くないとされるものの、社員やOBたちにとって三井であることの矜持、思い入れは想像する以上に強かったようだ。

 そもそも三井生命が、業界最大手の日本生命保険の傘下に入ることが決まったのは、2015年9月のこと。翌春には三井グループの社長会である「二木会」を退会したものの、社名はそのままだった。それから2年以上も経った今になって、なぜ社名変更の決断に至ったのか。

 理由を探る中で見えてくるのは、三井グループの厳格な商号・商標管理の歴史だ。