データアナリティクスにより人材を個々にマネジメント 社員の定着と生産性向上を実現

三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)では、自社を対象にした退職予兆モデルの実証実験を通じて「個の人材マネジメント」の実践的な知見を蓄積。総合コンサルティングファームとして社員の定着と生産性を向上させる人事施策と業務・ICT施策を幅広く推進している。

データアナリティクスにより人材を個々にマネジメント 社員の定着と生産性向上を実現ヒューマンキャピタル部
シニアコンサルタント
小山厚郎

 人は、ある日突然会社を辞めるわけではない。退職を決意し行動に移すまでには、必ず何かしらの予兆段階があるはずだ。三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)では、データアナリティクスを活用してその退職予兆モデルを抽出、定着率を向上させ、社員のポテンシャルを最大限発揮できる施策を提供し"個々人に合わせた人材マネジメント"の実現を支援している。

  「退職予兆モデルとは、簡単に言うと、"どういう人が、いつ頃どういう行動・環境で退職に至りやすいか"をモデルとして抽出することです。そのためには、退職要因の仮説設定の精度と、仮説を検証するためのデータの有無の両方が重要になります」

 そう説明するのはヒューマンキャピタル部の小山厚郎シニアコンサルタントだ。

退職防止には、
予兆分析と個々人に合わせた施策が重要

 具体的には、性格傾向やコンピテンシーなど個々人の属性と、定常時と退職の予兆発現時における行動と環境、という3要素の分析を行う。例えば、出退勤時刻や残業時間の変化、評価や異動、昇給や昇格の有無、休憩時間の変化などが分析対象データとなる。

 「上司の評価が低く、直近で賞与が下がる、朝の出勤時間が乱れ、帰る時間も安定していない、社内外ネットワーク(メール交流数)が少ない、資格を多数保有している、などの要素から退職予兆の影響仮説を立て、検証していくのです」(小山氏)

 MURCのコンサルティングの特徴は、社員の定期モニタリング・個別アラートを実施するとともに、人事担当者や上司が行うべき定着施策までトータルに提案することにある。いわば、定着度向上サイクルを円滑に回せる体制づくりを提案するのだ。

データアナリティクスにより人材を個々にマネジメント 社員の定着と生産性向上を実現業務ICT コンサルティング部
プリンシパル
春日丈実

 定着率を向上させ個々人の活躍を促すためには、人事施策に加えて生産性向上につながる業務改革や、オフィス(業務環境)やITツール(インフラ)の見直しも重要になる。業務ICTコンサルティング部の春日丈実プリンシパルは、こう説明する。

 「パソコンでの作業や電子メールの使い方、スケジュールの入れ方や会議の実施方法についての分析はもちろん、IoTの技術を使えば、オフィスにおける働き方も可視化できます。社員がカード型のセンサーを携行すれば、社員間・部門間のコミュニケーションも可視化でき、人材定着や人材活躍につながるさまざまな改革ソリューションが実現できるのです」

新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養