おじさんっぽく見えてしまう
40代男性の残念な髪型の共通点

「洗うとすっきりするトニック系のシャンプーを使う男性がいらっしゃいますが、脂分を取りすぎるのもよくありません。しかも爪を立てて強く洗うと、頭皮が傷つき、フケや痒み、湿疹ができるお客様をよく見かけます。ですから、40代の男性は個々に自分にあったシャンプーを選んでお使いになるのが大切です」(加藤さん)

 このように髪の毛が細くなり、頭皮の脂が粘りを帯びて髪のボリューム感が低下するなかでは、若い頃と同じスタイリングをしても以前と同じ髪型はつくれない。それを知らずにスタリングし続けると、“残念な髪型”になってしまうのだ。

シャープで色気のある髪型に!
意外と知らない「縦長ひし形の法則」

 残念な髪型にならないためには、年齢にあったスタイリングを知ることが大切。40代、そしてまもなく40代を迎える30代後半からはスタイリングをどのようにつくればいいのだろうか。

 加藤さん曰く、スタイリング全体のポイントとして大切なのが「縦長のひし形スタイル」。しかし実のところ多くの人は、先ほど挙げたような髪にまつわる加齢変化によって、40代前後からは髪のトップのボリュームが落ち、コシがなくなってパサつくことで髪の毛が横に広がり、「横長のひし形スタイル」になってしまっている。

スタイリングを全くしない=ナチュラルなヘアスタイル、ではありません!スタイリング剤をつけていても、髪が横に広がってしまっていると、スタイリッシュな印象は失われます
Photo by K.K.

 加藤さんが、「(横長のひし形は)かわいい印象はあるものの、おじさんっぽく見える要因」と指摘するように、スタイリッシュさが失われてしまう。だからこそ、「トップにボリュームを出し」「サイドを抑えて、ハチ下にやや広がりをもたせる」ことで、縦長のひし形をつくることを意識させよう。

 また、40代男性に重要なのが「色気」を感じさせること。加藤さんが「額を見せることがカギ」と強調するように、恥ずかしがらずに前髪を上げて額を出そう。

 では、具体的にはどのようにスタイリングをしていけばよいのだろうか。「ショートの男性は西島秀敏さんを、ミディアムショートならば福山雅治さんをイメージしてみると、色気のあるスタイルができますよ」(加藤さん)と、いずれもハードルが高そうだが、まずはショートヘアの男性のスタイリングから加藤さんに教えてもらった。

新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養