2008年の国民経済計算の改定を反映した結果、アメリカのGDPは2013年に4000億ドルも急上昇した。「研究開発費」が「費用」から「投資」扱いになったのが主な原因である。新刊『経済指標のウソ』の著者、ザカリー・カラベルは、「GDPなどの主要指標はほどんどが1950年代に考案されたものであり、経年劣化の兆候を示している」という。どういうことか。

続きを読む