「記録的な雇用改善」はマクロ経済政策の正しさを示している 高橋洋一: 嘉悦大学教授 予測・分析高橋洋一の俗論を撃つ! 2018年7月12日 5:00 会員限定 5月は失業率や求人倍率などが記録的に改善された。民主党政権でも失業率は低下したが、安倍政権では景気拡大で就業者数の増加が際立っている。マクロ政策が正しい方向で行われている証左だ。 続きを読む 関連記事 新潟知事選で示された「民意」はモリカケより北朝鮮と雇用だ 高橋洋一 アベノミクスでは国民が豊かさを実感できない理由 ダイヤモンド・オンライン編集部 国会公聴会で話した「アベノミクス擁護」の理由 高橋洋一 景気拡大なのに実質賃金が下がるアベノミクスの本質 石水喜夫 特集 最新記事 ニュースな本 「上司は私よりも学歴が低いんですよね…」入社2年目の若手社員が吐き捨てた「信じられない言葉」 Lifestyle Analysis 早稲田・慶應の帰国子女入試の縮小に「親の力で海外に行っただけの子はいらない」と厳しい声も ニュースな本 なぜ電話番号の表記は「03‐××××‐××××」と3つに区切られているのか【池上彰が解説】 行政法を読む技術・学ぶ技術 【2分で学ぶ行政法】任意調査とは? 株トレ 株価が上がる銘柄と上がらない銘柄、チャートに現れる「たった1つの違い」 最新記事一覧