著者インタビュー1000回以上プレゼンしてやっぱり思う「プレゼンは中身が9割」! 須藤 亮: マーケティングプランナー キャリア・働き方博報堂で学んだ負けないプレゼン 3ステップで「刺さる」プレゼンはできる! 2018年10月15日 4:50 博報堂で1000回以上、プレゼンして重要案件を獲得してきた達人による、負けないプレゼンのメソッドとは?『博報堂で学んだ負けないプレゼン』の著者、須藤亮氏に、プレゼンの極意、脱・棒読みでスラスラ話せる「地下鉄演習」法について聞きました。 続きを読む 関連記事 すらすらしゃべれる秘密は「地下鉄演習」にあり! 須藤 亮 1時間のはずが15分に変更!?プレゼン時間の急な短縮にも対応できるロジック3点セットとは? 須藤 亮 プレゼン作りを助けるフレームワーク「リボンフレーム」を活用しよう 須藤 亮 プレゼンは中身が9割!派手な演出、カリスマ性がなくてもうまくいく刺さるプレゼンの「中身」の作り方 須藤 亮 特集 最新記事 ニュースな本 新宿ヤミ市をつくった伝説のアウトローが「八百屋のボス」に頭を下げた日【昭和裏面史】 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 ありゃ部長止まりだな…「有能なのに出世できない人」が持っていない“たった1つ”の能力とは? 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 最新記事一覧