世界を騒がせたブレグジットの落としどころは「EU残留」、それが“英国流”だ 山田厚史: ジャーナリスト 国際山田厚史の「世界かわら版」 2019年3月30日 5:00 混乱を極めるように見えるブレグジットだが、再度の国民投票が実施され「EU残留」を決める可能性が強い。予想外の展開になった「離脱」を元のさやに収めるべく、時間をかけて民意を熟成させる英国流だ。 続きを読む 関連記事 混迷の英EU離脱で「国民投票の再実施」が選択される可能性 上久保誠人 混迷ブレグジット「3つのシナリオ」、最終的には「合意ある離脱」の可能性 吉田健一郎 ブレグジットを6つのQ&Aで整理、完全離脱は「迷宮入り」か 唐鎌大輔 日本企業がブレグジット後に対応を迫られる「10の課題」 吉田健一郎 特集 最新記事 ニュースな本 「さっき食べたでしょ」は絶対NG!認知症の親がスッと落ち着く“神対応”とは? 中間管理職の憂鬱 部下のホンネを聞き出せる上司が、質問の前に付け加えるさりげない“ひと言”とは? ニュースな本 PC警告文や車内アナウンス…「分かりにくい説明」に共通する「致命的な欠点」とは? とっぱらう 「忙しすぎる」と感じたとき、元グーグル社員が考案した驚きの方法とは? とにかくぐっすり眠りたい 【知らなきゃ損】寝ても疲れがとれない人の“共通点” 最新記事一覧