ブレグジット期限再延期でもむしろ高まる「合意なき離脱」の可能性 ダイヤモンド編集部 竹田孝洋: 編集委員 国際inside 2019年4月13日 5:00 再延期の意味は目先の合意なき離脱をとりあえず回避したことだけにすぎません。結論をだせない英国議会の混迷状態に何ら変化はありません。合意なき離脱の可能性はむしろ高まっていくでしょう。 続きを読む 関連記事 英EU離脱騒動に隠れた欧州の新たな火種、スペイン総選挙の行方 土田陽介 混迷ブレグジット「3つのシナリオ」、最終的には「合意ある離脱」の可能性 吉田健一郎 世界を騒がせたブレグジットの落としどころは「EU残留」、それが“英国流”だ 山田厚史 英EU「合意なき離脱」懸念がメイ首相方針転換でも消えない理由 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 特集 最新記事 企業・ベンダー・コンサルが激変!DX2025 エージェントAIが来る もしエージェントAIが悪用されたら?リスクは企業存続レベルまで多岐、従来型セキュリティはほぼ無力…運用前にすべき対応を専門家が解説 ダイヤモンドで読み解く企業興亡史【サントリー編】 サントリービールが北海道上陸!ライバルのアサヒが販路を提供する“粋な計らい”、その陰にあった「過去の縁」 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 高市政権“責任ある積極財政”の本質は「高圧経済」、インフレ加速だけで終わらないための重要ポイント 田中均の「世界を見る眼」 高市首相の台湾有事「存立危機事態」発言の衝撃度、米中貿易戦争“1年休戦”合意も残った火種 The Legend Interview不朽 渋沢栄一・高橋是清……財界の巨頭たちを斬る、郷誠之助の率直すぎる昭和人物論 最新記事一覧