米国の雇用、所得は共に良好 FRB利下げの公算は小さい 野地 慎: SMBC日興証券 チーフ為替・外債ストラテジスト 政策・マーケット金利市場透視眼鏡 2019年5月27日 5:04 米トランプ政権が中国からの輸入品への関税率を引き上げたことを受け、世界の株式市場には再び不透明感が広がった。ただ、新興国株に比べ、米国株の下げ幅は限定的だ。 続きを読む 関連記事 利上げ停止も米30年債利回り上昇で高まる景気減速リスク 野地 慎 米国の雇用環境が改善するなか、パウエルFRB議長の苦難が続く理由 笠原滝平 米FRBが開けた「催促相場」の扉、日銀手詰まりなら円高はどこまで進むか 村田雅志 トランプ大統領の“金融緩和圧力”にFRBが対応する方法 井上哲也 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧