IBM的商法ではなく付加価値を重視するシグマクシスCEO/RHJインターナショナル・ジャパン会長倉重英樹 経営・戦略短答直入 2008年8月19日 13:30 価格競争が続くコンピュータ業界だが、元日本IBM社長候補の倉重氏が公言するのは「IBM的商法」へのアンチテーゼだ。今年立ち上げたシグマクシスで高付加価値型のシステム開発を目指す。 続きを読む 関連記事 「がんばっている」のに、仕事ができない。仕事ができる人は「がんばる前」に何をする? 西原 亮 「自分の報酬は少なくていいから、従業員の待遇を良くしたい」社長はそう考えるべきなのか? 西原 亮 【売上を変える言葉】“売上が変わる”潜在的な欲求に訴える表現・ベスト5 木之下嘉明 「保険仲立人」は企業のリスクマネジメントの担い手となり得るのか?5つの観点から検証 成島康宏 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧