後藤謙次が読む2020年の政局、年始解散・衆都ダブル選・五輪後… 後藤謙次: 政治コラムニスト 特集政治永田町ライヴ! 2019年12月20日 4:15 有料会員限定 2020年の政治は、祭りでいえば間違いなく「本祭り」の年だ。憲政史上最長の在任記録を更新中の首相、安倍晋三が重大な決断の岐路に立たされる年になるとみられるからだ。 続きを読む 関連記事 日本経済「大幅落ち込み」の足音、政府の経済対策では解決できない 野口悠紀雄 米中合意に見えるトランプの思惑、「不確実性の霧」の向こうには何がある? 安井明彦 日本の林業は青息吐息で補助金漬け、「品質が良い」は遠い過去の話に 福田晃広 「最も残念な生き物」は政治家であることがわかった理由 岸 博幸 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧