「患者さんのための肺がんガイドブック」、患者会も参加し学会が初刊行 井手ゆきえ: 医学ライター 健康カラダご医見番 2020年1月22日 4:40 先月、日本肺癌学会から「患者さんのための肺がんガイドブック」(金原出版)が刊行された。この数年で肺がん治療が大きく進化したことを受けたもので、同学会が患者・家族向けに疾患解説書を出すのはこれが初めて。 続きを読む 関連記事 タバコはふかすか、吸い込むか 吸い方一つで肺がんリスクが上昇 井手ゆきえ,-週刊ダイヤモンド編集部- たばこが原因の「3大疾患」、平均余命10年短縮や手足切断も 阿保義久 日本人が加熱式たばこの実験台にさせられている 中室牧子,津川友介 「加熱式タバコが歯周病を悪化させる」説の真相 森下真紀 特集 最新記事 大人のデジタルリテラシー向上講座 Googleが激推しする認証方式「パスキー」って何だ?パスワードの代わりに今すぐ設定すべき理由 News&Analysis あれ、ビッくらポン!がない…「プレミアムくら寿司」と「いつものくら寿司」の圧倒的な違い ニュースな本 無自覚パワハラ社員が部下の心を壊す「たった2文字」の凶悪ワード 株トレ 株で勝ち続ける人だけが知っている「正しい買い場、売り場」 ニュースな本 「その服はおかしいじゃないか…」101歳・佐藤愛子が猛烈抗議した女優の名前〈再配信〉 最新記事一覧