マスク着用で顧客満足度は低下!コミュニケーション劣化を防ぐ方法とは 山口 博: モチベーションファクター株式会社代表取締役 キャリア・働き方トンデモ人事部が会社を壊す 2020年3月3日 5:05 顧客対応時にマスクを着用すべきか、着用すべきでないのか…新型コロナウイルスの蔓延(まんえん)が、この論争に終止符を打った。しかし、問題は解消しない。マスク着用は、国民の相互不理解という深刻な問題をもたらす。 続きを読む 関連記事 マスク売り切れ問題、中国人の買い占めが日本にまで及ぶ事情 高口康太 「マスク狂騒曲」を利用して荒稼ぎに走る、在日中国人社会の裏の顔 莫 邦富 マスクの高値転売は不愉快だが、禁止できない理由 塚崎公義 新型肺炎リスクが高まっても、マスクをしない日本人が多い理由 鈴木貴博 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧