コロナでビール大手が窮地、家飲み急増で「ビール離れ」が止まらない ダイヤモンド編集部 山本興陽: 記者 特集予測・分析日本企業、緊急事態宣言 2020年4月14日 5:20 会員限定 新型コロナウイルスの感染拡大で、ビールメーカーが苦境に陥っている。外出自粛の影響で、業務用が大不振。頼みの家庭用も、利幅の大きいビールから安価な新ジャンルへ消費がシフトし、窮地に立たされている。 続きを読む 関連記事 イオンとセブンのPB商品供給「断れない、儲からない」食品メーカーのアリ地獄 ダイヤモンド編集部,山本興陽 サッポロビール社長が明かす、業界4位でも「黒ラベル」が好調な理由 ダイヤモンド編集部,山本興陽 日本の酒文化を世界へ、サントリー創業家120年の宿願 ダイヤモンド編集部,重石岳史 キッコーマンがコンビニの「PB商品」をやらずに売り場を確保できる理由 ダイヤモンド編集部,山本興陽 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧