「コロナ緊急経済対策」は各省庁の予算案を見るとやはりガッカリな理由 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2020年4月17日 5:10 会員限定 政府が4月7日にまとめた新型コロナウイルス感染症緊急経済対策。具体的に、各省庁所管の予算案を見てみると、その「お粗末な実態」が見えてくる。 続きを読む 関連記事 政府のコロナ対策が悪評の理由、休業補償や現金給付には問題山積 野口悠紀雄 繰り返す「バブル崩壊」化けの皮がはがれたアベノミクスは泥沼 金子 勝 コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 真野俊樹 コロナ緊急事態宣言「次の対象地域」、倍加時間分析で浮上の有力候補とは ダイヤモンド・アナリティクスチーム 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 「アクティブ投資信託はコストが高いからダメだ」という人たちが見逃していること ニュースな本 疲労回復に効く!ニンニクよりも断然オススメの「意外な野菜」とは? 今日のリーマンめし!! 「最後まで熱々で旨い!」すき家の“キャンプ飯みたいなメニュー”にスプーンが止まらない!「もう通常メニューにして」「クセになる美味しさ」 カラダご医見番 「1日7000歩」で死亡率が低下、糖尿病や高血圧の人は+αを【10カ国16万人データ解析】 今だからこそ読みたい!注目特集 三菱商事が洋上風力事業で「巨額減損」の瀬戸際、商社No.1の座危うし!コンペ第1弾で3案件を総取りも「3つの誤算」で窮地に《再配信》 最新記事一覧