「コロナ緊急経済対策」は各省庁の予算案を見るとやはりガッカリな理由 室伏謙一: 室伏政策研究室代表・政策コンサルタント 予測・分析DOL特別レポート 2020年4月17日 5:10 会員限定 政府が4月7日にまとめた新型コロナウイルス感染症緊急経済対策。具体的に、各省庁所管の予算案を見てみると、その「お粗末な実態」が見えてくる。 続きを読む 関連記事 政府のコロナ対策が悪評の理由、休業補償や現金給付には問題山積 野口悠紀雄 繰り返す「バブル崩壊」化けの皮がはがれたアベノミクスは泥沼 金子 勝 コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由 真野俊樹 コロナ緊急事態宣言「次の対象地域」、倍加時間分析で浮上の有力候補とは ダイヤモンド・アナリティクスチーム 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 「投資信託あるある」に共感の声!個人投資家アンケートで見つかる勝つヒント 続・続朝ドライフ 「夕刊は出せなかった」から始まる物語→“絶望の隣は希望”はどこからどこへ手渡されたのか【あんぱん第68回レビュー】 ニュース3面鏡 ロンブーは理想的?コンビの解散スタイル徹底比較!「相方の逮捕」で解散→新コンビでブレイクした大物芸人とは? 酒井真弓のDX最前線 東京都が「脱・IT外注依存」に舵を切ったワケ、エンジニアが“2つの災害現場”で痛感したこと 井の中の宴 武藤弘樹 「Switch2」抽選に当たったのに全力で遊べない…任天堂が楽しさと引き換えに背負った“弱点”とは 最新記事一覧