ポリ袋も使えない中国の深刻な資源不足とエネルギー問題 柏木理佳: 生活経済ジャーナリスト 社会柏木理佳 とてつもない中国 2008年9月2日 0:40 会員限定 北京五輪でどの会場の販売店、繁華街のマクドナルドに行っても不親切なことがあった。500mlのミネラルウォーターを10人分購入しても袋をくれない。背景には深刻な資源不足がある。 続きを読む 関連記事 世界中で買収攻勢を強める中国企業に対して強まる各国の警戒感 柏木理佳 世界の期待はずれ!全人代に経済政策を盛り込まなかった本当の理由は? 柏木理佳 世界トップ3を占めた中国の銀行が、再びランク外へ転落する可能性 柏木理佳 ブラウン首相が中国に謝罪!中国頼み以外にない英国経済の惨憺 柏木理佳 特集 最新記事 EXPERT 「そんな境地があるのか…」達人の目線で世界を見るということ ニュースな本 「最近、愛されてない…」と思ったらまずハグ!でも恥ずかしい人に効く「意外なぬくもり」とは【心理学者が解説】 1メッセージ 究極にシンプルな伝え方 「それ、私が言いたかったことだ…」ベテランコンサルの“言語化力”がすごかった! STOP OVERTHINKING 【イラッとした時】三流は「感情をぶつける」、二流は「我慢する」、では一流は? リーダーの仮面 「できる社員の暴走を放置する会社」がゆっくり死んでいく理由 最新記事一覧