バイデン新政権が「辛勝」「ねじれ議会」でもやれること 西岡純子: 三井住友銀行(ニューヨーク駐在)チーフ・エコノミスト 特集政策・マーケット経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 2020年12月23日 3:45 会員限定 バイデン前副大統領の次期大統領就任が確定したが、議会は上院を共和党が多数を占める「ねじれ」になる見通しだ。外交や環境問題で独自色を出そうとしているが、当面はコロナ対応優先となりそうだ。 続きを読む 関連記事 「親中」のバイデン新大統領誕生でも米中覇権戦争が終わらない2つの理由 北野幸伯 米大統領選、バイデン氏への政権交代で備えるべき「本当のリスク」 安井明彦 バイデン氏「親中派」「反日」の素顔、日本はどう付き合うべきか 北野幸伯 バイデン大統領の米国が日本に「大難問」をもたらしかねない理由 佐橋 亮 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく 「私達もう…終わりましょう」子どもが生まれたばかりの妻が離婚を切り出した理由が切ない【マンガ】 これ、買ってよかった! しまむら×トムとジェリーの「ポケットたくさんバッグ」大人かわいいのに収納力スゴすぎるの! これ、買ってよかった! ニトリの“山頂でカップ麺が食えるボトル”の保温力がすごすぎる…!「12時間たってもアツアツです」「キャッチコピーに偽り無し」 書籍オンライン編集部から 老後に後悔すること1位は「自分らしく生きればよかった」。では意外すぎる2位は?[見逃し配信・11月第2週] 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 【中学受験】大学進学実績が「ここ10年で明らかに変わった」狙い目中堅校の名前 最新記事一覧