米中対立の本質は「100年前の独英関係」にある!戦略論の識者2人が喝破 ダイヤモンド編集部 特集予測・分析総予測2021 2021年1月14日 5:05 会員限定 コロナ禍で世界のパワーバランスは激変した。2021年の世界はどうなるのか? 国際情勢に関する近刊がヒット中の奥山真司氏(地政学・戦略学者)と塩野誠氏(経営共創基盤共同経営者)が対談した。 続きを読む 関連記事 【佐藤優への問い2】米中対立と東西冷戦は何が違う?世界は再び二分する? ダイヤモンド編集部 中国は「猛獣に成長した自覚のない子猫」、米中対立を橋爪大三郎氏が解説 ダイヤモンド編集部,小栗正嗣 日立が米中分断時代に「八方美人戦略」の妙手、中国責任者に聞く ダイヤモンド編集部,千本木啓文 ノーベル賞・中村修二氏を中国共産党がサポート、科学人材獲得戦略の深層 ダイヤモンド編集部,杉本りうこ 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん94回】 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 最新記事一覧