カシオ計算機・樫尾忠雄が振り返る創業期と「安さも技術力」 ダイヤモンド編集部 深澤 献: ダイヤモンド編集部論説委員 経営・戦略The Legend Interview不朽 2021年2月24日 3:40 有料会員限定 終戦直後の1946年、旋盤工として働きながら早稲田工手学校(現早稲田大学)で技術を学んだ樫尾忠雄(1917年11月26日~1993年3月4日)は、東京都三鷹市で顕微鏡の部品や歯車などを作る樫尾製作所を創業した。 続きを読む 関連記事 ソニー・井深大が60年代初頭に説いた「日本が工業輸出国となるための道」 ダイヤモンド編集部,深澤 献 後継に失敗したダイエー中内功、「最後に“人”を残したい」発言の虚しさ ダイヤモンド編集部 日立の2代目社長・倉田主税の主張「学校教育は75%を理工科系に」 ダイヤモンド編集部,深澤 献 「G-SHOCK」はムチャな1行企画書と誇大広告から生まれた 週刊ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 ホットニュース from ZAi 「三振かホームランか」投資家が熱狂する“大谷翔平スポンサー株”本命リスト公開! 最新記事一覧