2022年株価は「年末3万2000円」展開か、自動車“リベンジ生産”がけん引 井出真吾: ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2021年12月29日 4:20 会員限定 2022年は世界経済の持ち直しや企業業績改善で、日経平均株価は年末3万2000円を目指す展開だ。半導体不足で今年の需要が先送りされた自動車のリベンジ生産が、業績相場をけん引する。 続きを読む 関連記事 EV激増で勃発した「車載電池争奪戦」の内幕、半導体不足の教訓を生かす秘策とは? ダイヤモンド編集部,村井令二 来年末に日経平均3万7000円説も!2022年の株価をプロ10人が予測 ダイヤモンド編集部,竹田幸平 2022年「円安」はどこまで進む?“為替のプロ”8人が利上げと相場の行方を徹底予測 ダイヤモンド編集部,竹田孝洋 株価「3万7000円」説も飛び出す22年予測で、専門家の口から頻出する“2つの単語” ダイヤモンド編集部,清水量介 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧