1972年、26歳の時にパン屋の2階のオフィスでジャパンマクニクス(現マクニカ)を創業した神山治貴・マクニカ名誉会長。その後、マクニカは50年間で連結売上高7610億円、従業員数3900人の東証プライム上場企業に成長した。神山氏は「誰を昇進させるか、この判断を誤ることは非常に危険である」と語る。安易な年功序列が組織を破壊すると考えた神山氏が貫いた「誰もが納得する昇進」とは――。神山氏の著書『経営の本質 すべては人に始まり人に終わる』から抜粋してお届けする。
続きを読むマクニカ、零細から売上高7600億円企業に成長できたのは「誰もが納得する昇進」を貫いたから
特集
最新記事
ニュースな本
「伊達政宗はスペインと組んで天下を取ろうとした」説の真偽
志麻さんのプレミアムな作りおき
【伝説の家政婦・志麻さんが教える】もう脳がメロメロ! フライパン1つでできる絶品手作りプリン「5つのコツ」とは?【書籍オンライン編集部セレクション】
明日なに着てく?
「肉感を拾わなくて助かります」無印良品の“ゆったりカーディガン”楽ちんなのにオシャレなの!「もう1着購入」「季節の変わり目に便利」
コンビニ食いしん坊
「なんて罪深い飯を…!」ローソンの“1000kcal超え弁当”がわんぱくすぎる!「カロリー爆弾」「低IQ高カロリー飯」
今日のリーマンめし!!
「美味しくて大好き」星乃珈琲の“700円モーニング”食べ応えばつぐんで大満足!「朝から至福」「ふわふわでむちゃ美味い」