人の上に立つと、やるべき仕事や責任が格段に増える。メンバーの模範として働きつつ、部下の育成や業務管理など、プレーヤー時代とは異なるタスクが多く発生し、はじめは「何から手をつければいいのだろう…」と戸惑ってしまうこともある。そんな悩めるリーダーたちにおすすめの書籍が、株式会社識学の代表取締役社長・安藤広大氏の著書『とにかく仕組み化』だ。累計75万部を突破したシリーズ最新作の本書では、「人の上に立つためには『仕組み化』の発想が必須だ」というメッセージをわかりやすく説く。全ビジネスパーソン必読の一冊だ。
続きを読む「出世する人」か「一生ヒラ社員」か、その差を生み出す1つの考え方
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
12月に爆上げする銘柄はどれ?あなたの予想を大募集【1カ月で1番上がる株を当てろ!第6回締切は11月28日17時】
職場の「ホンネ」を読み解くビジネス心理学
「中途入社で嫌われる人」が無意識に口にする“絶対NGワード”とは?
ニュースな本
年間3000人超が遭難、シニアに人気の「低山登山」が意外にも危険なワケ
これ、買ってよかった!
かわいすぎて2色買っちゃった…!しまむら×初代ミッフィーの「小物ケース」レトロな見た目がたまらないんです!
明日なに着てく?
「2着買いました」ハニーズの“スカートみたいなパンツ”ぽかぽかで手放せない!「暖かくって軽い」「色々な服に合わせやすい」







