シリーズ15万部突破!【がっちりマンデー!!】で「ニトリ」似鳥会長&「食べチョク」秋元代表が「2022年に読んだオススメ本3選」に選抜!【日経新聞掲載】有隣堂横浜駅西口店「週間総合」ベスト3入り。 入社1年目。この仕事、自分に向いてないような気がする……。まだ努力が足りないだけだろうか。それとも、いっそ転職してしまおうか。 今の仕事に、そんな迷いがある若手社員にこそ読んでもらいたいのが、『時間最短化、成果最大化の法則──1日1話インストールする“できる人”の思考アルゴリズム』だ。優秀なビジネスパーソンに共通する思考アルゴリズム(考え方の癖)が見事に解説されている。著者は、北の達人コーポレーション(東証プライム上場)社長・木下勝寿氏。ベストセラーとなっている本書は、多くの経営者やビジネスパーソンから評判の一冊だ。 そこで、本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回、本書を読み解くのは、企業現場に入り、目標を「絶対達成」させるコンサルタント・横山信弘氏だ。最新刊『キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ』や衝撃のデビュー作『絶対達成する部下の育て方』などのベストセラー作家でもある横山氏は『時間最短化、成果最大化の法則』をどう読み解いたのか。連載3回目は、「『辞めたい』と思ったときに問うべき質問」をテーマに話を聞いた。
続きを読む【ちょっと待って】「仕事、向いてない」と思ったら問うべきたった1つの質問
特集
最新記事
ホットニュース from ZAi
急騰中!中国人が静かに買い占める「金(ゴールド)より価値ある金属」とは?
ブラックジャックによろしく
「私は不公平です。お金はある方からいただきます」ケチな資産家が貧乏な男との格差に気づいて少し笑ったワケ
明日なに着てく?
小雨なら傘いらないじゃん!ワークマンの「1900円アウター」いま欲しい機能が全部詰まってる!
明日なに着てく?
【GU値下げ品】ふんわり感がカワイイ!シルエットが綺麗な“スカートみたいなパンツ”2990円→1990円はコスパ抜群じゃん!「低身長でもスッキリ」「職場にヘビロテ」
これ、買ってよかった!
レビュー高評価なのも納得!ハニーズの“やわらかバッグ”高見えなのに楽ちん!「電車の中でも邪魔にならない」「物が迷子にならずに済む」