ガソリン価格200円目前でも…補助金は「やめ時」ではないか 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2023年9月6日 5:30 会員限定 ガソリン補助金の延長が、岸田政権らしい「ぐずぐず」の展開で決まった。しかし、合理的に考えれば、補助金はもう「やめ時」ではないか。その理由をお伝えする。 続きを読む 関連記事 電気代・ガソリン代の補助は「変わりたくないニッポン」の象徴だ 山崎 元 ガソリン200円台、電気代3割増も… 原油上昇の影響拡大、補助金はどうなる? 中浜 萌 岸田首相の原点は「減税」だった…初心を忘れ「増税」に突き進み支持率低迷の悲しき末路 小倉健一 【社説】EVバブルの崩壊が始まった The Wall Street Journal 特集 最新記事 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? 最新記事一覧