同じ出来事に直面しても、ネガティブに捉えて悩んでしまう人と、なぜかポジティブに変換できる人がいます。不安を抱きやすい人の思考の癖は「生まれつき」なのか、それとも後天的なものなのか? 日常で生まれる負の感情の正体を、ハーバード大学医学部准教授の内田舞氏が解説します。

続きを読む