国債買い入れ減額を決めた日本銀行の金融政策正常化の次のステップとして注目される「追加利上げ」は実体経済の状況を考えると9月が本命だ。日銀は2026年まで2年をかけて政策金利を1%まで引き上げることを想定しているようだが、2%物価目標実現を前提とした正常化シナリオは不透明だ。

続きを読む