「お客様に信頼されない人には、共通の特徴があります」 そう語るのは、アメリカン・エキスプレスの元トップ営業である福島靖さん。世界的ホテルチェーンのリッツ・カールトンを経て、31歳でアメックスの法人営業になるも、当初は成績最下位に。そこで、身につけた営業スキルをすべて捨て、リッツ・カールトンで磨いた「目の前の人の記憶に残る技術」を実践したことで、わずか1年で紹介数・顧客満足度全国1位になりました。 その福島さんの初の著書が『記憶に残る人になる』です。「ガツガツせずに信頼を得る方法」が満載で、「人と向き合うすべての仕事に役立つ!」「とても共感した!」「営業が苦手な人に読んでもらいたい!」と話題。この記事では本書より一部を抜粋・編集し、お客様を「説得する」のをやめた理由を紹介します。
続きを読むお客様が「この人の話、説得力ないな…」と感じる「信頼されない人」の決定的な特徴・ワースト1
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「うまぁぁ~」ガストの“きのこ盛りだくさんパスタ”が何度もリピートしたくなる美味しさ!「絶対食べてほしい」「思った以上にきのこ」
続・続朝ドライフ
「あのあの話」「そのあの話」って、どの“あの話”? 視聴者をケムに巻く会話劇…このカオスが見たかった!〈ばけばけ第8回〉
ニュースな本
「日本には沖縄の領有権もない」中国の反日包囲網を無効化した安倍元総理の「大戦略」とは?
DOL特別レポート
「日本版女性トランプの誕生」の声も…高市新総裁に中国の反応は?在日中国人が高市氏を歓迎する意外なワケ
Lifestyle Analysis
「認知症になりにくい人」が日常会話で避ける〈2文字のNGワード〉