高速道路を走る車のうち、ETC(自動料金収受システム)を使わず、現金やクレジットカードで支払いをしているのは約5.2%。その多くは、“ETCカードや機器を持っていないから”“マイカーではないからETCカードも作っていない”という理由ではないでしょうか。しかし過去記事で触れた通り、ETCの料金割引は大きく、区間によっては現金支払いだと金額が3~4倍になってしまうこともあります。レンタカーやカーシェアリングでクルマを借りる人への注意点は以前の記事で説明しましたが、今回は「クレジットカードを持っていないのでETCカードを作れない」という人がETCを利用する方法と、石川・富山・福井の北陸三県に住んでいる人にだけ可能な裏ワザを紹介します。
続きを読むクレカがないからETCが使えない!→ETCカードがなくても割引を受けられる「裏ワザ」とは?
特集
最新記事
とっぱらう
知らずにしていたら最強の習慣・ベスト1
ありのままの自分で、内定につながる 脇役さんの就活攻略書
「ぶっちゃけ親ガチャで就職難易度は変わりますよね。大企業務めの親がいる子が有利じゃないですか」新卒就活における親ガチャを考える
精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉
【YouTube『街録ch~あなたの人生、教えて下さい~』で話題沸騰の精神科医が教える】実は無意識に悪影響を与えかねない日常習慣・ワースト1
人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣
【失礼な人あるある】「他人の善意を当然だと思っている人」に対するトドメの一言とは?
「いい会社」のはずなのに、今日もモヤモヤ働いてる
なぜ、「自分探し」は無意味なのか?その本当の理由