地方銀行最大手の横浜銀行などを傘下に持つコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)。同社のIR(投資家向け情報提供)は、日本IR協議会の「IR優良企業賞」や東京証券取引所の「資本コストや株価を意識した経営」の好事例集に選定されるなど定評がある。地銀業界で特に注目が集まっているのは、PBR(株価純資産倍率)やROE(自己資本利益率)のロジックツリー、企業への貸し出しなどのリスクに対してどれだけ収益を上げられているかを示すRORA(リスクアセット利益率)の重視を掲げたことだ。財務担当の小野寺伸夫代表取締役に、ロジックツリーを公表した経緯や海外投資家との対話方法について聞いた。
続きを読むコンコルディアの財務トップが地銀界注目の財務戦略を解説!「投資家との対話を覚悟せよ」発言の真意とは
小野寺伸夫 ・コンコルディア・フィナンシャルグループ代表取締役(財務担当)インタビュー
特集
最新記事
今日のリーマンめし!!
「さすが俺たちの日高屋!」期間限定の“やみつきメニュー”ガッツリ感がたまらないよ!「すっごい好みの味」「こりゃ大正解や」
見るだけでわかる! 図解 紙片づけ
【片づけの鉄則】「捨てていいのかわからない紙」の要・不要を一発で見極める超簡単な方法
「やりたいこと」はなくてもいい。
【自分のやりたいことが見えない人へ】“無意識からのヒント”に気づくシンプルな習慣
職場を上手にモチベートする科学的方法
【発言がゼロ】「沈黙するチーム」の心を開く、優れたリーダーが効果を感じる意外な話題
ジョンズ・ホプキンス大学児童精神科医が教える 育児の本質
児童精神科医が「お父さんの子育ての悩み・ベスト1」に答えてみた