京都先端科学大学教授/一橋ビジネススクール客員教授の名和高司氏が、このたび『シン日本流経営』(ダイヤモンド社)を上梓した。日本企業が自社の強みを「再編集」し、22世紀まで必要とされる企業に「進化」する方法を説いた渾身の書である。本連載では、その内容を一部抜粋・編集してお届けする。今回は、超・高収益企業であるキーエンスの強みを深堀りする。社員に厳格な規律を課す企業と、自由闊達で伸び伸びとした風土の企業。両者を比べると、後者の方が柔軟な発想や成果が生まれると思われがちだ。だがキーエンスは社員に厳しいルールを課しながら、他の追随を許さない圧倒的成果を叩き出している。それはなぜか――。

続きを読む