機関投資家は会社経営に貢献しない 山崎 元: 経済評論家 予測・分析山崎元のマルチスコープ 2016年1月27日 5:00 会員限定 GPIFや年金基金などの機関投資家は、株主として企業価値の向上や持続的成長に貢献できるのか。「できる」と考える人が作ったのが「日本版スチュワードシップ・コード」だろう。しかしそれは過剰に楽観的な期待である。 続きを読む 関連記事 社外取締役は日本の会社を救わない 山崎 元 経営陣の保身に対抗する独立社外取締役の重要性 安東泰志 政府から企業への口出しは日本を“社会主義化”させる 山崎 元 自社のファンをどれだけ増やせるか?企業統治改革「秋の陣」が始まった 川本裕子 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 ニュースな本 「せっかちさん」の自律神経には各駅停車が良い!?日常に取り入れたい「0.75倍速」のススメ ニュースな本 兄弟姉妹が言い出したら絶対に信じちゃダメ!「介護をパスして、遺産はちゃっかりもらえてしまう」要注意フレーズとは? 最新記事一覧