海外の災害・テロに日本企業は無防備すぎる 上原 修: 日本サプライマネジメント協会代表理事 DOL特別レポート 2016年3月10日 5:00 会員限定 企業を襲う災害リスクは国内にとどまらない。海外でも自然災害や人災、さらにテロなどが多発している。BCP(事業継続計画)はCSR(企業の社会的責任)でもある。グローバル化が進む現在、日本企業の備えは十分か。 続きを読む 関連記事 大震災後、日本企業のサプライチェーンは強靭化したか(上) 上原 修 いかにして有事に強いサプライチェーンを構築するか鍵を握るサプライチェーンBCP確立のススメ 奥田章順,竹本佳弘 「人間の復興」なき阪神・淡路大震災の教訓(上) 池田清 3.11でも日本企業は変わらない?震災復興におけるCSRの現実――開沼博&福島学構築プロジェクト 開沼 博,福島学構築プロジェクト 特集 最新記事 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集 【人気特集】全国191農協が5年後に赤字!【熊本・大分】&【鹿児島・沖縄】JA赤字危険度ランキング2025 日本を動かす名門高校人脈 【大阪教育大学附属高校池田校舎】華麗なる卒業生人脈!「べらぼう」脚本の森下佳子、元NHKアナの牛田茉友、サントリーHD社長の鳥井信宏… 新時代「受験」展望と検証 卒業生から教員になって母校ひと筋も!男女別学中高一貫校のこれからを左右する2025年新校長の注目点【首都圏中学入試2026】 ホットニュース from ZAi 「100円から未来を買えるって最高!」半導体・AIに気軽に乗れる“最先端投資信託” 明日なに着てく? 「人気なの納得!」cocaの“1990円トップス”が大人レトロでめっちゃ可愛い!「生地もしっかり」「透けすぎず上品」 最新記事一覧