海外の災害・テロに日本企業は無防備すぎる 上原 修: 日本サプライマネジメント協会代表理事 DOL特別レポート 2016年3月10日 5:00 会員限定 企業を襲う災害リスクは国内にとどまらない。海外でも自然災害や人災、さらにテロなどが多発している。BCP(事業継続計画)はCSR(企業の社会的責任)でもある。グローバル化が進む現在、日本企業の備えは十分か。 続きを読む 関連記事 大震災後、日本企業のサプライチェーンは強靭化したか(上) 上原 修 いかにして有事に強いサプライチェーンを構築するか鍵を握るサプライチェーンBCP確立のススメ 奥田章順,竹本佳弘 「人間の復興」なき阪神・淡路大震災の教訓(上) 池田清 3.11でも日本企業は変わらない?震災復興におけるCSRの現実――開沼博&福島学構築プロジェクト 開沼 博,福島学構築プロジェクト 特集 最新記事 ニュースな本 「タンパク質はいつ摂るのが一番いいの?」現役ボディビルダーの日体大教授が教える〈新常識〉 これ、買ってよかった! 隠し機能がめちゃめちゃ便利!ワークマンの「3900円リュック」タフで大容量ってコスパ抜群じゃん! 続・続朝ドライフ 「逃がさんで。ここで会うたが100年めやき」阿部サダヲが再登場、ヤムの言葉が“アンパンマン誕生”に火をつけた日【あんぱん第115回】 ニュースな本 「振り込め詐欺の受け子」で逮捕された少年が留置場で母に発した「たった6文字の言葉」 デザイン経営の輪郭 製造業でCXが進まない本当の理由と、デザインが突破口になる瞬間 最新記事一覧