海外の災害・テロに日本企業は無防備すぎる 上原 修: 日本サプライマネジメント協会代表理事 DOL特別レポート 2016年3月10日 5:00 会員限定 企業を襲う災害リスクは国内にとどまらない。海外でも自然災害や人災、さらにテロなどが多発している。BCP(事業継続計画)はCSR(企業の社会的責任)でもある。グローバル化が進む現在、日本企業の備えは十分か。 続きを読む 関連記事 大震災後、日本企業のサプライチェーンは強靭化したか(上) 上原 修 いかにして有事に強いサプライチェーンを構築するか鍵を握るサプライチェーンBCP確立のススメ 奥田章順,竹本佳弘 「人間の復興」なき阪神・淡路大震災の教訓(上) 池田清 3.11でも日本企業は変わらない?震災復興におけるCSRの現実――開沼博&福島学構築プロジェクト 開沼 博,福島学構築プロジェクト 特集 最新記事 Diamond Premium News トランプ関税の日米合意で造船業界に衝撃!今治造船が子会社化するジャパンマリンユナイテッドに政府が砕氷船の技術協力を打診 ニュースな本 選挙に出馬するってどんな感じ?新人候補者が「最初に悩むこと」とは Diamond Premium News トランプ関税が自動車25%から15%決着で一安心も、トヨタ、ホンダ、日産などの減益ラッシュが避けられない理由 続・続朝ドライフ 「おめめがかわいい」って笑ってた朝なのに…嵩の安否でのぶが固まった【あんぱん第83回】 ホットニュース from ZAi アニメ『【推しの子】』が絶好調のKADOKAWA、逆境を乗り越えグローバルIP企業へ!ゲーム『エルデンリング』など、世界を熱狂させるエンタメ戦略とは? 最新記事一覧