物価を上げるのは国民さえ同意すれば、じつは簡単だ 安東泰志: ニューホライズン キャピタル 代表取締役会長 予測・分析安東泰志の真・金融立国論 2016年4月18日 5:02 会員限定 日銀は大規模な金融緩和を行ったが、「2年で2%」の物価上昇目標は達成できず、GDPの成長率も低迷している。実は物価を上げるだけなら、とても簡単だ。だが、それは極めて危険な道でもある。 続きを読む 関連記事 インフレで経済は本当によくなるのでしょうか? 宿輪純一 「インフレ=善」、「デフレ=悪」は本当か? 佐々木融 本格的な円高再来の予兆、日本企業は備えを怠るな 野口悠紀雄 世界の政治経済を読み解くエイプリルフールのジョーク 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧