6月1日は事実上の内定確定日、辞退の大量発生も 熊谷智宏: 我究館館長 キャリア・働き方絶対内定 2016年6月1日 4:50 6月1日は経団連の新指針による選考活動の開始日。この「面接解禁日」は、就活生だけでなく企業の採用担当者にとっても非常に重要な日となる。学生にとっても採用担当者にとっても「特別な一日」の実態を解説する。 続きを読む 関連記事 「滑り止め企業」がなぜ内定辞退者ゼロに脱皮できたのか 間杉俊彦 今年も「内定辞退者続出」で採用担当が恐れる「人材劣化」 間杉俊彦 「内定辞退阻止」ばかりにかまけていていいのか?入社直前期間におさえるべき3大ポイント 田中潤 学生を採れる中小企業は、説明会ブースにいる社員が若い 櫻井樹吏 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧