マーケティングの思考とテキストマイニングなどの分析技術を取り入れたタレントマネジメントシステムが、プラスアルファ・コンサルティングの「タレントパレット」だ。ビッグデータの分析結果を分かりやすく〝見える化〟するノウハウを人事の課題解決に活用している。収集・蓄積した人材データを継続的に活用できるプラットフォームを構築できるのも大きな魅力だ。

マーケティング思考を
人材活用戦略に使う

三室克哉 プラスアルファ・コンサルティング 代表取締役社長

 少子高齢化や「働き方改革」を背景に、多くの企業は生産性向上や採用問題、離職率の低下などの課題に直面している。同時に従来の属人的な人材マネジメントに限界も感じており、ITを活用した科学的な人材戦略のニーズが急速に高まっている。しかしながら、多くの日本企業ではいまだに人材管理をエクセルに依存しているのが現状だ。そこで現在注目を集めているのが、社員を見える化し、一人一人のパフォーマンスを効果的に引き出していく人材活用戦略「タレントマネジメント」である。

 IT技術を活用したマーケティングを専門とするプラスアルファ・コンサルティングは顧客情報や購買データなどのさまざまなデータを分析することで顧客を知り、その後の戦略を構築してきたマーケティングのプロだが、三室克哉社長は「マーケティング思考を人事戦略に使うことで人材の最適配置や離職防止、育成などを科学的かつスピーディーに意思決定することが可能になります。これから企業が生き残っていくためにはマーケティング思考を取り入れた人材活用、タレントマネジメントが必須となるでしょう」と語る。

 同社は、顧客の声からソーシャルメディアまで膨大な量のテキスト情報をテキストマイニングで可視化する「見える化エンジン」などのソリューションで高い評価を得ている。ビッグデータを視覚化し、付加価値の高い情報に変えるノウハウが強み。タレントマネジメントシステム『タレントパレット』はそのノウハウを生かし人材情報を蓄積・分析して社員を見える化、人事の課題解決を図るシステムだ。

鈴村賢治 プラスアルファ・コンサルティング 取締役副社長 タレントパレット事業部 事業部長

 また、三室社長は「タレントパレット」の開発に至ったエピソードを次のように明かす。

「当社の社員数が100人規模になった頃、ある日突然、予想もしていなかった社員が『今の仕事が合わないと思うので……』と辞めていくことがありました。社員が少ないときと同じように誰がどんな仕事をし、何を考えているかを把握できていたつもりでしたが、もっと早く社員のモチベーションの変化に気付いていれば、早い段階で離職を防ぐ手を打てたはずだと思いました。それがきっかけで、当社が得意とするお客さま一人一人を把握するマーケティングの技術を社員をよく知ることに活用できるのではないかと考えたわけです」