「ロボットは、人に代わるものでも、全自動化を目指すものでもない。“人のパートナー”として活用することで社内に継続的な改善の文化が育まれる」。このコンセプトの下にRPAツールで現場の業務改善を支援しているのが、FCEプロセス&テクノロジーだ。

現場業務は徐々に
無駄で非効率になっていく

FCEプロセス&テクノロジー
永田純一郎 代表取締役

「現場担当者がロボットに引き継ぐようにして業務を自動化できる」という使いやすさを売りとするRPAツール「Robo-Pat(ロボパット)」を提供するFCEプロセス&テクノロジー。永田純一郎社長は、今日の企業がRPAツールを必要としている理由、言い換えれば業務に無駄や非効率が生じている理由は二つあると指摘する。「改善視点の欠如」と「システム間のつなぎ作業」だ。

「全ての業務は、初めは最適に作られます。しかし、やがて内容や環境に変化が生じ、当初のやり方で無理に対応し続けようとすると、無駄や非効率が生じてしまうのです」(永田社長)

 例えば、帳票への記入項目が増えた際、前任者が作ったエクセル帳票をそのまま使い続けるために、追加項目を備考欄に書くなどして対応している現場は多いだろう。本来ならば逐次改善すべきものを、「一度の手間はさほどでもないから」と無理に使い続けることで非効率が積み重なっていくのだ。

 また今日、多くの企業は業務内容に応じて既製のパッケージソフトやクラウドサービスを組み合わせて利用している。「その結果、自社業務との間に細かな差異が生じ、それを埋め合わせる作業を人手でやらざるを得なくなっているのです」(永田社長)。