本当に子どもの力を伸ばす学校

社会で役立つ力を育む「R-プログラム」。得意分野で活躍できるリーダーを育てる

 また「R-プログラム」の一環として、同校ではキャリアデザインプログラム(進路学習)にも力を入れている。中1では、社会人として活躍する卒業生に話を聞く「職業講話」を体験。中2では、社会人としての振る舞い方を覚える「マナー講習」を、中2・中3では企業の協力を得て実際の仕事を体験する「職場体験」を行う。職場体験では、実際に、会社の会議に参加したり、店頭に立ったり、仕事を任されたりする。生徒たちにとっては大きな刺激となる。

「キャリアデザインプログラムの狙いは、社会を知ること。仕事の現場を目の当たりにし、興味のある業種についての理解を深めながら、職業観を少しずつ育てていきます。職場体験を行うことで、働く親への感謝の気持ちが芽生えることも多く、将来の仕事や進路選択を考える上で大きなきっかけになります」と大場校長は話す。

社会で役立つ力を育む「R-プログラム」。得意分野で活躍できるリーダーを育てる企業の協力を得て実際の仕事を体験する「職場体験」。写真左は鉄道会社で、同右は警察署で体験したときの様子。 "社会を知る"職場体験の後には、レポートにまとめプレゼンを行う「体験報告会」を実施する

 同校では、これらの「R-プログラム」を通して“得意なものを伸ばし、それぞれの分野で活躍できるリーダーを育てる教育”を実践している。そのため教員たちは、生徒の欠点を指摘するのではなく、得意分野での活躍を大いに褒め、自信を持たせることに注力している。スポーツ、勉強、行事、趣味など、分野は問わず、好きなことに全力で取り組み、大きな自信を持つことができれば、不得意な分野にチャレンジする意欲も湧いてくると考えるからだ。

本当に子どもの力を伸ばす学校
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養